E50ヤクトティーガーⅡ製作状況ラジオ動画

履帯くみ上げるだけじゃなくその周辺の手順を考えるのに苦労しました。まだ完成していませんよ^^;

6 件のコメント

  • あけましておめでとうございます
    駆逐戦車はWoTではⅣ号突までしか作れなかったので
    ヤクトパンター&ティーガーは憧れます。
    完成を楽しみにしてます。

    年跨ぎの風邪が完治してから部屋の片付けして
    やっとプラモが作れるようになるが…いつになるか。

    • あけましておめでとうございます。
      昨年中はたくさんのコメをいただきまして大変励みになりました。
      本年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(._.)m

      ここだけの話ですが、これはキットがちょっと/(-_-)\ こまった~ちゃんでした。
      次回作の陸物はドラゴンかタミヤで決定ですわ~。

  • 明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

    バトルダメージ格好いいですね!
    戦車模型を始めたばかりのころ、タミヤのラングの旧キットでやったきりなので、この動画を観てまた『激戦を潜り抜けた車両』を作ってみたくなりました。
    ライトがコードでぶら下がってるなんてシチュエーション、萌えますね!!
    (*´д`*)

    • なおうじさん、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げますm(._.)m
      バトルダメージの表現かっこいいですよねぇ~。自分も穴開けてくぼませて、というのをやってみたのですが難しいものですね。
      モーターツールを駆使しているのですが、どうにも単調になってしまって。
      あとは塗装のときに行うテクニックで補うしかないですね。バトルダメージは今後の課題となりました^^;
      ライトのコードでぷらーんとか、ショベルや消火器がどっか行ってしまっているとか、工具箱の工具が見えているとかに目が行きますよね。あれやってみたいですわ~。

  • あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。年始ライブ配信お疲れ様でした。盛り上がってましたね!楽しかったです。
    ヤクトティーガ製作興味深く拝見しております。
    歴史背景に基づく表現に加えて素体に不可欠なディテールの追加…奥深いです。ちょっっと敷居が高いと感じてしまいます。戦車はすごく作ってみたいのですが始めの一歩がなかなか踏み出せなくて💦
    pZeroさんのブログや動画で少しずつ勉強していつか作りたいと思ってます。
    ガンプラももちろん楽しんですけど、スケールモデルの事もっと沢山知りたいですー!
    ウォッシング、チッピング、雨垂れ、サビ、泥
    それぞれに様々な技法があってどれも興味深いし正解とかないと思います。無いだけに憧れる人のオススメを知りたいなとも思います。
    今年もいろいろ勉強させてください!

    • ピッコロさんあけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
      昨晩は5時から子供が塾に出かけ、静かになったので何気なく始めました。iphoneでの配信は手軽さで すぐにライブできるので便利でしてね^^;
      最近スケールものに寄っています。ライブくらいはガンプラを組んでみようと思いました。たくさんの人が来場されて驚きました。面白かったです。いろいろな方の知識の応酬wあれよあれよと3時間が経過。一個くらい完成するだろうと思っていたらヘッドと胴体で終わってしまいました。
      今年中に環境を整えてちゃんとライブができるようにしたいと思います。
      スケールモデルの技法ですが、たくさんありますよね。自分もどれが一番いいのか、その時に知りえた最も良いと思うものを次々に試しているというのが現状です。これって繰り返して実施し、常に自分の中で更新していかないと追いつかないんですよね。そもそも何を目指せばいいのかも大海原の小舟で揺られている気分になってしまうことも少なからずあります。ただ、ある種限定された法則というかおぼろげな道のようなものがあって、そのおぼろげな道の真ん中を歩きさえすれば失敗が減る。抽象的な表現ですがありますね。今年はこんなことを見据えながら楽しみたいと考えています。まずは人気車両や飛行機をちょいちょいやっていこうと思います。

  • 御門マモル へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。