Youtubeライブ配信のマゼラアタックの塗装。の続き。

昨日はライブ配信に大勢の方にご来訪いただき大変感謝です。しかも遅れること17分遅刻。あぁ、なんて失敗だ。

実は15時きっかりに開始することができるように準備万端でした。途中でコーヒーを挽いて淹れるなんてのもやろうと用意もしていたんですよね。時間がだいぶ過ぎてしまったのでやれませんでした。pzeroライブカフェのカフェの部分が消えちゃった。

今回2回目でありまして、自分的に感じたことと反省点はライブやっている間ずーっと緊張しっぱなしでした。コメント読む返答のと作業解説のトークの同時進行はかなりマルチタスクとしてのスキルが必要なんですね^^;行き当たりばったりの自分。あぁ、情けない。

マゼラアタックの塗装開始と同時に、「あ、これ間に合わんわ。」という言葉が脳裏をよぎりました。途中フォロー入れてくださった方もいてすごく助かりました。出来の良しあしもその場で出来なきゃライブ配信としての完成度は上がらずただの作業現場の中継でしかない。せめて一つくらいアメージングな何かが欲しい。と思ってみても自分の力量とトーク力ではなぁ、どれくらい伸びしろあるのか見当もつきません。伸びるんだろうかwでもやってて楽しいのは確かでした。

ご覧になられている人の中には一緒にモニターの向こうでプラモ作っている人も多数いらしたことを思うと模型作りの時間の共有という意味だけでもいいものなのかもしれませんね。だからハードルは下げまくった方がいいのだ!うん^^;

さて、昨日の続きを用事を済ませた帰宅後再開してコツコツ塗っておりました。とりあえずファレホで迷彩パターンが決まって、その上から使い慣れたエナメル塗料を使うことにしました。結局使い慣れているというか細かい作業で私が一番信頼している塗料はタミヤエナメルなのね。筆が走りやすいのよ。

ファレホでパターンができた。

色味的にはこれもありですよね。

大体の塗り分けも終わりました。

結局クリアーをかけてエナメル塗料で塗り直し。

塗りムラも少なくなったかな。これ、最初からエナメルもありなんですけど、先に下にアクリルなどの下書きがあることでエナメルでの形や位置が決めやすいのも確かなんで、何とも言えないんですよね。

迷彩のパターンとしてはまずまず?これなら十分戦場で通用するかしらん。

エンジン部分はさすがに迷彩はなく、ガンメタルなどで塗っています。

機体下部になるところは下面色としてホワイト系を使いました。ホバリング用のフィンは最初のマホガニーの上から暗めの色を塗り重ねてあります。

さて、あとは履帯周りの色付けとフィルタやホコリと泥ハネ程度。戦車の汚しの「さしすせそ」みたいなことを行って完了としたいと思います。

4 件のコメント

  • お疲れ様です~
    今回もみのがしましたが、アーカイブを楽しく拝見しました。pZEROさんの筆使いがばっちりみられて勉強になりました!
    コメントを読みつつの筆塗りは大変そうでしたが、コメントに笑いながら塗る感じ、楽しさが伝わってきましたよ~ まぁ、無理に全コメント追わなくても大丈夫なんで、また、配信お願いします~ 今度は泥、埃、ストレーキングあたりの汚しをライブでお願いしますm(_)m

    • そういえば、配信中にお名前をお見掛けできませんでした。
      うちの配信は今回で2回目ですのでチャンスはまだあると思います。タブンw
      そうですね。完成までもっていかずに基礎部分まですすめて
      後はライブでウェザリングを完了させるようにしてみようと思います。

  • こんばんは、ライブ配信参加したかった!
    配信中めちゃくちゃ忙しいですよねw
    コメントの読み上げソフト(棒読みちゃん)を導入したら、来たコメント聞きながら作業の方に専念してたまに答えるスタイルに出来てわりかしラクでした(それでも忙しいですが

    模型制作ライブは時間めちゃくちゃ食うので、次やる時は完成間際に配信開始して配信中に完成、な形にすれば盛り上がるかなとか考えてます。
    ストリートライブも完成したら投げ銭飛びますし(笑)
    僕もまたやりたいな~

    • 今日さんおはようございます。
      忙しいですね。あれは脳内が今起こっていることに追いつかない感じでした。筆塗りを行うのはああ見えてかなり自分の思考領域使うからいざ開始したとき
      「こりゃやっちまった。」と、途中放送事故になるんじゃないかとひやひやしました。何とか形っぽく見えたようなので良かったんですけど、
      教室開いてデモンストレーターやってる人ってホントにプロなんだなと感心しました。
      そうですね、完成間際までもそうですし、ある程度テーマ絞って、料理番組みたいな状態は作っておかないともしかするときのバックアップは必要だと感じました。
      やってみないと分からないというのはまさにこのことでした。家庭内の雑音が悩みのタネでして、うちの中が騒々しくて次回のライブはいつできるやらで^^;
      定期的にできたら面白いですね。

  • 今日 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。