ガンプラ ガンプラMG NT1中の人 中の人と武器までは完成しました。NT1の出来はなかなか良いですね。全体を見わたしたフォルムは「秀逸」であると言っていいと思います。チョバムはまだ作ってないので中の人だけ記事にさせてもらっています。動画の方もご覧になってもらえると嬉しいです。... 2019.06.29 ガンプラ
ガンプラ NT1アレックス Ver2.0 昨日イオンにいったらたまたま売られてるの発見。土曜日に入荷って聞いてたんだけどこれはラッキーでした。あ、もしかするとG20で都合が悪い分先に発売を前倒しにしたんだな。仕事でも配送さんが大変そうだしね。この週末大阪の人たちはあまり遊びに行けな... 2019.06.28 ガンプラ
ガンプラ それよりヒートペン出して5分待ってジューって出来るほうを選ぶよね。(ガンプラザクⅡ完成レポート) うーむ、このレベルであと4機欲しいところだ。うち1つは赤とか^^製作においては丁寧に表面の処理を行うことを心がけました。とくに動力パイプのパーティングラインはかなり面倒な処理作業でしたね。素組でポージングさせてみたり。この時は関節の擦れとか... 2019.06.27 ガンプラ
ガンプラ ガンプラ旧キット マゼラアタック ハモンさんはムキムキマッチョだっ いまもなおハモンさんがこれに乗ってガンダムを背中から狙うシーンを思い出しますが、その時の状況がどんな状況だったのか。旧キットマゼラアタックを製作します。マホガニーで塗った木製ベースの上に飾りました。緑色の車体にはよく似合うものです。実は昔ド... 2019.06.26 ガンプラ
日記 これからもずっと使いたいグッドノート ipadを使い始めてもう10年近いのですが、そのうち数年は使っていないのと同然の期間があります。そんな私もこの所、よくipadを活用するようになりました。デザイン機能をよく使えるようになったこととメモ的な要素だけでなくポップ的な物を作ること... 2019.06.25 日記
ガンプラ CCA版のスタークジェガンを製作しました。 さて、今回のスタジェはCCA版というものです。どんな設定なのか以下ちょっと調べて要約してみます。動画編集とザクⅡの製作を手掛ける一方、日曜日のお昼は貴重な休息のひとときであります。ひさしくフルサイズでコーヒー入れているところなんぞを撮りまし... 2019.06.24 ガンプラ
ブログ限定ラジオ動画 第367回 CCAVerのスタジェとサプレッサー 梅雨時期なのですが毎年この時期は腰痛が出たりします。他の季節ではあまり経験がないんすよね~。 CCAスタジェが素組で登場です。何時になるかは解りませんがどうぞよろしく。 サプレッサーは思いのほかデカイ機体でした。従来のドーベンウルフから、シ... 2019.06.24 ブログ限定ラジオ動画
ガンプラ ガンプラHG ARX-014S Silver Bullet Suppressor を作ろう 昨夜帰宅途中で見つけて買ってまいりました。お店にこんな感じのポップが有ったので真似して作りました。こんな風に黒でカッコイイ。あの店員センスあるな。久しぶりの新製品ゲットで製作となります。早だしなのでファイルが出来上がった瞬間にアップロードし... 2019.06.22 ガンプラ
ガンプラ スジボリをしてみます。 完成具合ですが、修正前ですのでリキッドサフがこびりついていますね。もう一枚の方。同じものを2枚。左右対称にスジ彫りを入れました。全てじゃないですけど今回使った工作道具たちです。こちらデザインしたスジボリに使うプラ板。0.3~05mmどこのプ... 2019.06.21 ガンプラ
ガンプラ ヒートペン脳内妄想工作だ。 これからも、このアイテムをなんとか使えるように考えていきたい。思えば買った当時からあまり使用していないのであります。戦車の溶接痕なんて毎回あるもんじゃないし、二回すっ飛ばせば存在を忘れてしまってほとんど使わないまま棚に飾られているツールであ... 2019.06.19 ガンプラ
ガンプラ HGザクⅡの工作ブログ編2 最近シャレオツになったサムネですがそれなりの品質が出てくれていればいいんですが。これまでのサムネイルから脱却したいと思います。でもちょっと混ざってないと誰の動画かもわかりにくいのでたまにダサさのようなものも追加していたりします。日本語が無い... 2019.06.18 ガンプラ
ガンプラ ガンプラHGザクⅡをつくろう ブログ編1 ザクⅡは一年戦争での主役機でした。やがてドムやゲルに変更されるかもしれませんが、それでもザクを愛用するパイロットは大勢いたらしい。ジオンの主力機ともいえるザクⅡを作ってまいります。今日のエントリーは数あるザクキットの中でもHG1/144初期... 2019.06.17 ガンプラ
ガンプラ 1/144 グフ(リバイブ)完成記事です。 「ザクとは違うのだよザクとは!」こんなセリフから始まるガンダムとの出会いの回が印象的でした。子供の頃、ホワイトベースを苦しめてきたジオンのザクとはちがう青い敵。しかも強い。子供たちを一ひねりしてしまいそうな怖いおじさん。それがランバラルなの... 2019.06.15 ガンプラ
ガンプラ 本日もグフの製作経過報告 せて、本日も元気にガンプラ作っていこう。ニューガンダムの発売が発表されましたなぁ。欲しいですなぁ。↑ グフの製作です。今のことろここまでは進めています。ヒートペンでのモールド追加の実験体みたいな状態ではありますけどもこれはこれでいいので早く... 2019.06.14 ガンプラ