コントラストをとてつもなく意識。指定された塗料は一切無視w 写真にしたとき、こうなることを意識して塗っています。Lr(ライトルーム)というアドビの画像ソフトがあります。撮影機材:sony α6600で30mmマクロレンズ…
2022年3月
KV2をつくろう(その4
最近ツベで美味しんぼばかり見てましてw
KV2をつくろう(その3
緑のハコフグです。(嘘です。
KV2をつくろう(その2
今日はサーフェーサーを吹きつけて白黒までもっていきました。 このサフの目的は実は削ったところとそうでないところを見やすくするためもあります。下地として強いものとしております。もちろんエッチングのあるのでプライマー混入して…
TAMIYA KV2をつくろう
昨年作ったKV1に続いて田宮さんから発売になりました、KV2を作っていきます。 新規ランナーです。こちらにフィギュアが2体分配置されています。砲身は左右合わせ。砲塔も防盾部分も箱組とは恐れいいりました。継ぎ目合わせ目にな…
TAMIYA1/35 M18ヘルキャット完成
全形 何も考えずに作っても箱の絵と同じように完成出来るのが戦車のいいところでしょうか。 昔Dr,スランプアラレちゃんの中ではアメ車にのったミリタリールックな主人公が表紙絵だったりを思い出しちゃいますね。そんな挿絵のなかで…
タミヤ M18 ヘルキャットをつくろう(その4
前回のヘルキャット。下回りの汚し作業が終わりました。 この部分の泥表現、オイルやグリスのシミなど、水分、砂、乾燥地帯での使用でとか、楽しめる程度で良いと思います。転輪が付いているとこの作業が出来ませんので一旦外すことでウ…
タミヤ M18 ヘルキャットをつくろう(その3
3/13日曜の早朝は予定があるので前日土曜日は出来るだけ短時間で区切りをつけて寝ましたw 前回のサフェーサー クリアーブラックから始めます。立ち上げは艶になっちゃうけど気にしません。フラットブラックからやってもいいのです…
タミヤ M18 ヘルキャットをつくろう(その2
ロープで縛る 昨日までの状態から糸で縛ります。 前日の荷物はこうでした。黒いのはスチロールボード100均です。この上にタミヤエポキシ速硬化型を薄く延ばしたものをカットして貼り付け。筆などで形を作ってあります。 アンテナ基…
タミヤ M18 ヘルキャットをつくろう
パッケージ絵 車長が地図をもって遠くをながめています。 いきなり製作開始↓ シャシーは前方部と後方部に別パーツで蓋をする形。側面にはサス取付のモールドがついていますので組み立ては非常にスムースに進められます。パーツを切っ…
最近のコメント