サフ萌えのゴブリン。

ディテールを適宜追加してみたよ。自分の貼りつけたいものを貼りつけたらちょっとうるさい気がする。

正面ですが、ふんどしの横に追加でくっ付けた留め金オプションです。邪魔にしか思えん。武器でも吊り下げればいいんだろうけど、そんな余裕はもうないです。

横ツラは漫画のイメージ通りになったと思います。フィギュアとしても優秀だと我ながら満足。

胸部うえにある平行四辺形のへこみモールドを発端だけど下が紙粘土地面が出てきてもふもふしてどうにもならない。埋めて凸モールドに変更するかプラバンを貼りつけることにします。これだけは下の素材の影響が強く、周囲ももろくなってるのでどうしようもありませんでした_| ̄|○

こいつの名前はゴブリンといいますが、その名のイメージ通りの風味が出た。どんな色でぬってやろうかしらん。

シールドのディテールはあくまで丸くくっ付くものも丸いものが中心。プラバンのチップを貼っています。余計なものくっ付けたのかもしれないと反省もあったり。

脇のディテールは以前のレジンキャストしたものを埋め込み。埋め込みは下が紙粘土でもエポキシパテを間に接着剤として使えるので穴あけをして、エポパテを突っ込んでその上にディテールプレートを押し込めば完了するのでとても楽な作業です。

シュトゥルムファウストを吊り下げる場所をいろいろ悩んだけど結局ランドセルの上に設置するととても見た目がおかしくなるのでここに変更することに。右後ろに配置するが左後ろにはエネルギーパックが配置されます。バランスはとれたのかも?

間際になってつま先をエポキシパテで延長。漫画のイメージは足が細いんです。解ってるんですけど自分の意見も少し入れた場所です。どっしりとさせた方が迫力が出るから。

後ろ姿。バッテリーボックスをジェリカン風に形状変更しています。この部分は左装甲部分にマウントできるようになります。

ケーブルは最小限に短く切り詰めてまとめてやる予定です。こういった部分で塗装まで0.5日欲しい。

足の大きさと機体全体のバランスは見た目崩れているとは感じません。大河原先生の画風イメージに近いのかも。「おれの深層心理がそうさせているのか。」なんちゃってね~^^;

はやく横に転がってるバッテリーパックをなんとか吊るさないとね。方法としては1、マジで針金で吊るす。2、枠を作って中に放り込む。3、穴あけで金属棒で接続させる。

スイッチとボタン電池は取り外し可能。むき出しだけどw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。