2021年3月

ARL44塗装段階へ

基本塗装をこの記事に収めておきます。 採用する色は車両によって変わるのですが、今回はフィールドブルーとブラックグリーンが活躍します。とくにフィールドブルーにはホワイトを入れたり、実はちょっとフラットブルーにホワイト入れて…

ARL44をつくる。その2

続きです。この車両自体がシンプルでそんなに複雑な形状をしていないことも理由の一つでしょう。組み立てるのは楽です。タミヤのⅣ号戦車ではパーツ割がかなり複雑になっていましたので組み立てにドキドキしたものです。砲塔形状は一発で…

アミュージングホビー ARL44を作る

以前ガルパンの関連で買ったものだったと思うんですがこれまでソ連→ドイツ→フランス車両ということでこのARL44がふと目に留まりました。箱を開けて作り始めます。 この車両で一番の苦労するところはこれじゃないでしょうか。転輪…

Ⅳ号F型の動画

一応これも貼っておきます。 SPGsではまだ10動画超えてないのでおおっぴらには公表はしませんので、戦車が好きでご興味がある方専用です^^; pzeroのほうは更新できませんのでごめんね。またなんかやるから待っててちょ。…

Ⅳ号F型 1/35タミヤその4

完成しました。 フィギュアが3体箱乗り状態ですのでこれを塗装します。流石35です。小さい。顔が小さい。目が点です。でも昨夜気が付いたんですが、この目いち転地をひっくり返したおうかまぼこのようなモールドが入っているみたい…

Ⅳ号F型 タミヤ1/35 その3

前回はソビエト車両をつくり、ドイツ車両を作っています。戦車のジャンルからすると最近は国産車も台頭してきてはいますね。 この二国の車両が作れるようになったら次はウェザリングを楽しむ。その後は塗り方を楽しむ。さらにはフィギュ…

Ⅳ号F戦車その2

前に製作したT34での塗装方法を周到しつつ「はがし塗装」を加えて一段めんどくさい塗り方を行います。動画にしてもその部分はちょこーっとで終わってしまいそうなんでブログにはその手順だけでも残しておこうと思います。 因みに車長…

太陽の牙ダグラム(update版)1/72

ゲリラのお話過ぎる物語だからなのか、なかなか再放送されないアニメーションです。多分この先も地方に住む私などはプライムなどで出たときに見るしかないのでしょう。 我々が子供時代に流れていたキャラクターってのは強烈に印象に残っ…