MMスケールモデル タミヤ1/48スチュアート完成 こうやってみると最近作った中でも小さいのが良く分かりますし、端っこのTiger1の半分くらい。ファイアフライの3/5程度。偵察車両として使っていますが、見つかりやすいし装甲柔いし砲の火力は乏しく移動の加速は悪い。使う人の腕が問われますw俺?... 2025.03.25 MMスケールモデル
MMスケールモデル 48スチュアート まんだ完成じゃないです。48だし各所細かいところの色調整したら終わろうかな。まだヘンテコなピグメントとかチッピング行ってなくてこの存在感。正直あの技術は要らないのではないかとすら思ってしまう。やるけど。何度やっても同じことが出来るようになる... 2025.03.24 MMスケールモデル
政経 「金で世論誘導」は許されるのか?クラウドワークス問題から労働組合の政治活動まで徹底検証 1,はじめに立民議員の“SNS世論誘導”発言に「国会を使って印象操作するのはいいのか?」参政党・神谷代表が怒りの抗議ある議員が国会で、インターネットサービスを通じて特定の政治家を支持するような世論操作の可能性について質問しました。これは、金... 2025.03.24 政経
ガンプラ ガンプラの需要拡大、転売の増長、海外投資家の株主割合に関する分析レポート 1. エグゼクティブサマリー本レポートでは、近年著しい拡大を見せるガンプラ需要、特に海外市場における需要の伸びに焦点を当てる。国内出荷数の減少と海外輸出数の増加が同時期に見られる傾向は、国内市場における品薄感を生み出し、転売の増長を招いてい... 2025.03.24 ガンプラコラム政経日記
政経 米価格高騰の原因と弁当屋さんの対策に関する報告書:私の友人がお弁当屋さんで米価高騰につき大変困っているので記事を書きました。 米価格高騰の原因と弁当屋さんの対策に関する報告書概要近年、日本の米市場において価格が高騰しており、弁当屋さんの経営に大きな影響を与えています。本報告書では、現在の米市場の状況、価格高騰の要因を分析し、弁当屋が取り得る米の仕入れコスト削減策、... 2025.03.22 政経
FSS WAVEエンゲージSR3(その13 長い間の製作期間を一本の動画にしてもいいんだけど何やってんのか分からないほど複雑な工程がありますので回数を刻んで詳しく解説しているシリーズです。プラバンをカットしています。100均の奴です。付箋紙ですけど、何の紙でもよろしいです。トレースし... 2025.03.22 FSS
FSS WAVEエンゲージSR3(その12 サイドアーマーの基部に新規ディテールを加えてみました。背後のリアアーマーに立体造形を加えています。パテを数回に分けて盛り足しています。サイドアーマーの四角いブロックは余ったパテの行き場がなく持ってみたんですけどありゃダメかな。多分外します。... 2025.03.21 FSS
政経 先日の北野ゆうこ議員の国会答弁をジェミニで要約。質問を投げかけて、負担を回避したいと話しかけてみた。 1. パリ協定と日本の脱炭素目標を巡る議論:北野ゆうこ議員の主張:北野議員は、アメリカのトランプ政権がパリ協定から脱退したことを受け、日本も協定からの脱退を含めた再検討を行うべきだと強く主張しました。特に、CO2排出量が多い中国やインドが十... 2025.03.21 政経
MMスケールモデル タミヤ 1/48スチュアート 48のスチュアート。ただでさえ小さいのにもっと小さいヨンパチ。塗装はBWで行ったうえでオリーブドラブやイエローグリーンやサンドイエローなどを入れて重ね塗り。ところどころ見えるもやもやした模様はステンシルにて暗部にボカシ追加しています。こうい... 2025.03.21 MMスケールモデル
WOT WOT戦果報告(笑) 今VK30.01pで遊んでいます。まぁ強い。というのもこれまで兵舎にたまるだけ溜まっていた褒章クルーを載せてみたんですよ。そもそも2スキル位経験値のあるクルーです。その中でも昨夜は良い成績を取ることが出来ました。食料を食わせていたこととトッ... 2025.03.19 WOT
日記 日本の未来を守るために求められる視点とは? 1. アメリカの政治変化とその影響トランプ大統領の就任を契機に、アメリカの社会や政治は大きく変化しました。その影響は世界にも広がり、国際秩序の動揺が見られます。パリ協定の離脱やWHOからの脱退といった決断が示すように、アメリカの政策転換は国... 2025.03.18 日記
FSS WAVEエンゲージSR3(その11 腹部のエポパ手をもう少し修正してみよう。やはり蛇腹を何とかするってのは難しいですね。サイドアーマーにエポキシパテを盛りつけて硬化待ち。もちろん目安として1mmプラ棒を間に仕込んでいます。あとでそれを目指して両サイドから斜めに削り倒して成形し... 2025.03.18 FSS
FSS WAVEエンゲージSR3(その10 左から右へ新しくなっています。一番右が最新。この数日は腹部に終始しております。パテもって削ってアーマーの位置を微妙にずらしたりギザギザの角度とか他と合わせるようにして違和感を減らさねばなりません。ここからパテもったりプラバン貼り付けたり整え... 2025.03.17 FSS
FSS WAVEエンゲージSR3(その9 昨日のエントリーの写真今日の最新状態が一番右のものです。フロントアーマーが上に飛び出すぎなのを解消。腰のラインを前から後ろへケツ上がりにする。4方向で撮影してみました。ふんどしアーマーが出すぎですね。もうあれ自作しちゃった方がいいかもしれな... 2025.03.15 FSS
FSS WAVEエンゲージSR3(その8 いまだアーマーの取り付けを弄っています。今日はサイドアーマーの取り付けをどうするかを考えていました。腹巻きから横に庇を延ばしその裏にマグネットを仕込み隙間をねらって1mmプラバンに仕込んだマグネット同士でピタッとやる。現時点はこのようになっ... 2025.03.14 FSS