日記 寄付しました。 参政党に寄付しました。私は控除も要りません。純粋に寄付しました。もうね、今しかないと思うのよ。過去二回。今回で三度目。三度目は5倍額だ。行動での参加が出来ないのでせめてお金で支援させていただきます。支援の形は色々あるでしょう。私はお金という... 2025.06.16 日記
FSS 完成写真展示 VOLKS IMS1/100【サイレンF】 番外のエントリーで塗装の方法理論はお話しました。完成です。目はUVライトで発光します。UVライトを当てると余計なところに紫色が出るので避けたいのです。発光ギミックを入れたいのだけどスペースが限られてて難しいですねぇ。目のパーツが透明パーツで... 2025.06.14 FSS
FSS ボークスIMS1/100 サイレンFを作ろう(その7 今日は出来上がりです。油彩を出す。いつもの色なので省略。今回機体の色は赤ですので若干紫に寄せてお有ります。拭き上げはメリヤス地の布で拭き上げます。細部は綿棒を使うといいですね。ひし形モールドの奥にも墨が回るようにしたのですが、この後のホワイ... 2025.06.13 FSS
FSS ボークスIMS1/100 サイレンFを作ろう(番外 移り変り元の塗装方法は下地がBWでその上からフィニッシャーズのピュアレッドでグラデーションついています。雑誌で紹介されている写真とかだとここで終わりでしょう。(やったことないけどね。)ここからさらにコントラストを強調することになります。そこ... 2025.06.11 FSS
コラム 税金は誰のために? 国会で問われた「不都合な真実」 日々の暮らしの中で、多くの国民が抱く漠然とした疑問や不満。それらが国会という公の場で、鋭い問いとなって政府に突きつけられた。参政党の神谷宗幣議員が行った質疑は、経済、教育、そして外交という国の根幹をなすテーマにおいて、私たちが普段見過ごしが... 2025.06.10 コラム
FSS ボークスIMS1/100 サイレンFを作ろう(その6 まずはLR(ライトルーム)で白黒に加工。フォトショでも良。パラメーターバーを右にスライドしコントラストを上げていきます。これくらいオーバーにして参考写真としてプリントアウト。写真を下において見ながら光の具合を調整していきます。まずはホワイト... 2025.06.09 FSS
FSS ボークスIMS1/100 サイレンFを作ろう(その5 立ち並ぶ外装パーツたち。串刺しにしてサフェーサ待ちです。脚部裏面とオモテ面にフットパーツつま先ヘッドフィニッシャーズポリパテスタンダード。若干固まりかけてた。未開封品ですが放置数年経ってる^^;この隙間が完成後も見えちゃうので埋めておきまし... 2025.06.06 FSS
フィギュア ハセガワ 1/24コンパニオンガールを作ろう カーモデルのおともに撮影の上で出演させたいと思いまして、時間の空いているときに作っていました。ハセガワ(Hasegawa) 1/24 フィギュアコレクションシリーズ コンパニオン ガールズフィギュア (2体セット) プラモデル FC05今こ... 2025.06.02 フィギュアペイント