
前回の続きです。この上の写真にあるのはテールライトの加工したものです。穴を開けてその部分にプラパイプでソケットを接着しました。肉薄パイプの内径が3.2mmのものをアールの付いたパーツに対し斜めカットにして出来るだけまっすぐに接着してあります。

オレンジで良かったと思うんだけど、オレンジ発光のLED4個を使います。2個づつ並列の2組でワンセットにしました。トランクルームがスカスカで余裕のあるスペースには本当に助かります。

一方こちらはフロントライト。こちらはチップLEDを採用するつもりですが、うすべったいところにしかもタイヤが邪魔しそう。まだ仮組できていません。もしかするとこのアイディアもだめかもしれない。このリード線すら受け付けてくれなさそうな狭いスペースなんですよ。
コメント