ニコイチでフル可動のギャンに改造 その4

ギャンを改造する動画ですが、腹部のカットに腰アーマーの分割が出来ましたね。しかし腹で上下に分割された線が目立ちます。このままだと水平に見たときに向こう側が見えてしまう問題が浮上。

上下で分離したところの下の切株。ボールジョイントが見えます。上から背骨が入るところ。

ここと上のユニットで中子を作りたいと思います。

画用紙にトレースしてあたりを付けます。これを元にプラバンを切って蓋の無い箱をつくります。

こんなものを作ります。メモリ付きプラ板を使えば目分量とはいわないかも^^;

まー適当であることは間違いありませんが、構造としては二の無い箱です。

可動することを考えると強度が必要ですので一応それぞれの角には3mmプラ棒の角を貼っておきます。

背骨のジョイントが通るように大き目に穴をあけておきます。あと上部の構造でひっかかるところが ありましたので切描いておきました。見えなくなるところですのでテケトーです。

組み込んでみましょう。そうそう。アルトブルーのままだと寸がたらなくなるので3mmプラ棒に変更してあります。あとプラバン4mmで腹部延長しておきました。もちろん内部には真鍮線が通っています。

このようになります。見える部分はほんの2mmあるかどうかです。

上下を合体させますと見える隙間が消えました。これで腰を回転させても外れないし、向こうの景色が見えたりもしませんね。

フル装備で立たせてみました。スタイリングよし。

外部の変更は出来るだけ行わないことをこんかいのコンセプトにしてあります。欲を言えばひざのアーマーの形状を上に上げてかっこよくしたいと思うところです。が、我慢です^^;

30mの可動域は思ってた以上に素晴らしいのです。女子すわり出来るんだな。組み合わせもあるんでしょうけどベストマッチと言えましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。