HGバイファム

プレミアムバンダイから発売されたHGバイファムです。このキットはポリキャップレスです。

箱はカラー印刷です。各種装備の解説など。

腹部のポッドシステムは前後からの着脱が可能。

装備品の解説。関節のギミックとして肘がボール軸を採用することでロール回転軸での表情が付けられるとのこと。ジェナス号の装甲から剥がしたシールド付属。

スリングパニアーはバックパックの取り外し交換式。翼の可動はスウィング機構にてかなり自由に可動します。

背中のスリングパニアーやジェナス号の外装から剥がして作ったシールドも付属

武器を持つハンドはちゃんとトリガーへ指がかかるようにデザインされています。握りこぶしに穴があいてそこにスポッと突き刺すようなものではありません。取り付け時は分解が必要だがリアルです。

翼展開。ブースターになっている部分には3発のスラスターが縦に並んでいます。ブースター部には中央に割り線が始まりモールドに沿うような形になっています。先端にかかる部分には段落ちモールドとなっていますが、途中からそうではなく中途半端な割り線が発生します。構造とパーツ点数を抑えるためなのでしょう。

主翼は可変式で内部に軸が一点差し込み式となっています。渋みはちょうどいいと思います。

足首は引き出し式でグイッと延ばすことが出来ます。ポージングの幅が広がりますね。

ポッドシステムのポッド。キャノピーは残念ながらシールで再現されています。

背中からポッドが収まる。初代ピッコロが悟空にやられた感じの穴だ。

そこにずぼっと納まります。ハッチはスライド式にて前方に移動ヒンジ式。上下に違和感なく展開可能。

一方押し込まれた背中側はこのようにポッドのスラスターが飛び出ます。背中のバックパックは60度?程の上への折れ角で可動します。

ライフルを構えます。前方のフォアグリップを左手で持つことが出来る。ハンドは二種類。穴の開いているものを穴の無いグーの2種選択式。

お尻にあたる部分にスタンドを刺すための3mm径の穴が隠されています。普段は蓋が付属。

内はいつもブキヤのスタンドです。バンダイのはすぐに折れちゃうよね。高さ調整もかなり面倒なシステムですしね。このスタンドも透明のパイプがすぐにヒビが入っちゃうけど、それでも断然こっちのがポージング自由度が高いです。

箱に掲載背れている絵を見て撮影。

ボックスアート

暗くなったところを補正した画像。

このシールは凄い。

樹脂コートされていまして、表面がピカピカでした。

目立つ継ぎ目分割ラインはスリングパニアーの青いところと、本体胸部の前後に割るものと腰の前後割りですかね。武器はモナカでございますが、HG定番のものでした。

ポリキャップが無い分デザインの自由度は上がっているのでしょう。肘の関節がボール軸で収まることから前腕部に回転軸が付きます。肩が簡易的な引き出し式になっているので武器を両手で自然に構えることが出来ますね。

こちらは一般販売はされておりませんね。

再版かかったら記念に一個買うのもありですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。