先日の連休に買い物してきました。
数店舗回りましたが、めぼしいガンプラの再版品は一切ありませんでしたな。
ユニコーンだとかシナンジュだとかは大量に売れ余っていました。
30MSも中身じゃなくて替えパーツ類が山のように積まれています。果たして夏から稼働する工場が増産したところで日本の市場にそれが回るのか。はなはだ疑問。
みんなガンプラの販売数量、転売?とかの目先にばかり問題視するけど、その原因になっていることを考えてみなさいよ。
高々ガンプラですが、これと同じようなことが他の物にも当てはまっているのではないですか?
米が最近では分かりやすいか。
コメント