LEDミラージュフレーム完成まで

LEDミラージュのタイガーフレームだっけ?塗装完了ということで。前回のシュペルターからずいぶん時間も経過しててIMSの勘所という場所はほとんど記憶から抹消されていましたので初物に近い気持ちです。

分解前ですね。

この塗装工程では白いところ以外の不透明な場所をすべて塗装しようと思います。合わせ目が出てくる場所はとても少ないのでパテも速乾性のものを使って早めに処理しました。

塗装前には当然洗浄します。たまに洗うことが出来ないものもありますよ。エッチングパーツてんこ盛りの戦艦とか絶対無理や思う。壊すし、パーツ流れてなくすと思う。

ご機嫌クリーナーを振りかけ、水に10分ほど浸漬しておきます。

超音波洗浄機に入れて洗浄液の水溶液を一緒に入れてスイッチオン。

脱水させて乾燥器へ投入。山善の食器乾燥機は模型工具のベストセラー。

サフ前に串刺しします。

今回は黒サフです。テロップにもありますが、ダマができていた。それもミクロなものなので吹き付けた後、銀塗装したところでこりゃだめだと分かるような始末です。(ペーパーで剥がして再塗装しました。)

サフ後のチェックです。ゲートが消えてないとか、合わせの線が消えてないとか、パーティングラインが残ってるとか容赦なくはじきます。

修正します。消えきれなさそうなところはモーターツールでえぐり、

シアノンDW天花粉パテで埋め修正。

この色を作りたい。というか無い。

レシピはガイアのミディアムブルー4、クレオスのMSライトブルー2、色の源のシアン1、同じくマゼンタ1でほぼ同じ色味に持っていく。その後で明るさをホワイトで調整します。

いい色になりました。

濃い紫色にはパープルを使っています。それをエアブラシで塗装。はみ出たところは先の自作フレーム色で筆でタッチアップ。スミイレを行っていますね。

細身のあんよですね。

縦構図じゃないとカメラのフレームに納まりきらないんですね。

腹部だけメタリック塗装にしてあります。EXブラックの艶を作り上からスターブライトアイアン→上にクリアーオレンジ→クリアーブルーなどのグラデをかけています。

シルバーは例の黒サフのぶつぶつが原因で塗り直ししました。ペーパーを1500まで掛けてその上からEXブラック→スターブライトシルバーで完了。

耳の赤いところはファティマルームと呼ばれる場所。コクピットになってる。

次回は完成!と言いたいですね。

こっからが悩みの尽きない場所ですねん^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。