1/100 IMS Vサイレン ネプチューン製作開始 仮組編1

パッケージ。ハスハでメヨーヨとの会敵のシーンかな?

ガムテタグの取り付け

メインニッパーはタミヤの薄刃が私の最適であります。性能需要供給コスパ耐久性を考えるとコレが安定。

2回切りでさらに高級なアルティメットを大事に使いました。高くて脆いのもあって恐る恐るしか使えないんですよね。

目ちっさ!なんとか目立たせてやりたいんだけど小さいの^^;

仮止めに出したGPクリアー

マスクなどの小さなパーツを仮接着固定します。あとで剥がすことが出来るので便利ですよ。

これは放電索だそうです。

先回のライブ配信にて作ったヘッドはここまで。MHは目が小さくて、見えません。

庇があって見えにくくチラ見えする鋭い眼光。というのはカッコイイのもありますけど、ちゃんと見える方が納得すると思いまして。

どうにかしたいけど小さすぎで躊躇する場所ですね。

セクションも進めていきます。首と胴体の製作。この肩のヒラヒラですが、ボールジョイント形式の接続です。これが「硬い。きつい。壊れそう。」です。なので

ボールの部分の最大豊隆部を一層ペーパーで削ります。

削りすぎないように、試しながらやります。荷も軽いもんだしね。

色違いのもの同士はとりあえず仮止め。先ほどのGPクリアーを使います。

胸部と組み合わせるとこのようになります。

裏から見たところです。天頂部はむき出しの動力パイプが2本通る形。編み込み下女性の髪形?のようになっていて、後ろの放電索がレースのようになっています。意図したデザインであることは確かでしょう。上手いなぁ。

横から見た顔フェースとアゴには空間が出来ます。むこうが透けてみますね。これは毎回のことですね。

胴体腹部の蛇腹の中心部。

中心には2個のポリキャップを挟み込みます。

なので接着剤では隙間が0.7mmほど空いちゃうのよ。これどうにかならないかしら。

仕方なしにクリップで挟んでおきます。寝る前なのでこれで一晩。

ヒザ裏にあるパーツ。これがヒザを曲げたときに干渉するよ。なので干渉するところを削る。削り込む。

右が使用後。

何もしていないと葉っぱみたいなパーツと先ほどのコの字型のパーツが中途半端に引っ掛かります。

あれを切削することで手前くらいまでは曲げられるようになりました。

外装部がくっついたら、それが干渉するかもしれませんしまだ効果ははっきりとはわからないですけどね^^;

しかし、ポリパーツを挟んで接着する手間ヒマがかかりまして、なかなか進めないですねぇ。

パーツ合わせのゴワンゴワン解消と接着時間待ちがどうしても時間かかっちゃうのよ。

がんばろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。