情景 廃棄ザクF2の末路

かつて冬季迷彩させたF2ザク。

クラッシュさせたジオラマにしようと思いたったのが8月。

ずいぶん放置してたんですけど理由は動画見てもらえばわかると思います。編集してる途中でストップしていました。

どんなふうに配置しようかって目安。

地面を作って配置をもう一回確認。

できた~

いちおう白波とか立ててみたよ。氷の中に沈んだ感じとかじゃありません。

エポキシレジンを扱ったのは昨年のKV2の時でした。デブコンという透明エポキシレジンでした。

今回はアマゾンで売ってたやつでしたけどまぁ硬化中の熱反応がすごくてね。

おまけに硬化収縮っての?内部破壊してます。熱によりちぎれた足を地面にホットグルーで固定していたんだけど浮いてきた。熱でホットグルーが溶けたのでしょう。足の内部の空気が上に向かって上昇させてしまったようです。

流し込みのあと安心してリビングで過ごしていたのが間違いだったのか。

こうなることは分からなかった。デブコンのように静かに固まるのかとも思っていた自分が甘かったです。

厚みがあると熱反応が激しいという言事なんですね。まいりましたよ。何層にも重ねて流さないといけないってこと?着色した水(レジン液)の色が何層にも分かれますわね。

_| ̄|○

失敗のあとF2のためにも最後までやってみました。

この失敗は生かすことが出来るのか。

二度と後戻りのできないレジンアートの失敗のダメージはでかすぎるというのは理解しました。一歩前進?!

2 件のコメント

  • おはようございます。カッコいいジオラマが完成しましたね。水中の情景制作や模型以外にも家具とかの製作動画などでレジンを使って流し込んでいる動画を見てて綺麗だな〜と思います。収縮と発熱凄いんですか?難しそうですね。いつか挑戦したいです。水中はハードル高そうなので水面か、水溜りくらいからかな😅

    • おはようございます。
      あの水中ジオラマは失敗です。この失敗の代償があまりにも大きくてショックで2日ほど凹んでいました。
      注入したときは普通で2時間後戻ってきたら表面が沸騰してるような状態です。この空気の穴はどこから来たのか?なんで沈めておいた足が浮かんできているのか?
      よく見たらザクの足がレジンの中で割れているんですよ。もうどうしようもない状況です。総合的に考えると一気に入れるとこうなるようです。自分が使った樹脂が
      対応してない使い方をしていた模様です。
      懲りずにまだやってやろうと思います。今度は小さいものでやってみようかと思います。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。