旧キットGMⅡを作ろう 

かつてジム2の動画を配信していた時の写真を引っ張り出してきた。

GM2素組動画こちら

パッケージアートと素組のジムⅡです。棒立ちにさせるとそれなりの旧キット特有のダサい風味がじわっと来ます。

常に動けない感じの残った面持ちとそのたたずまいには正直愛らしさを感じざるを得ない。

このキット素組唯一感じるかっこよさは背後から見たときだけといえましょう。かっこいいんだよね。後ろ姿。ん~なんで?

両手を広げてもこれくらいの可動しかない。足もスカート部分が四角く枠となってこれ以上は広がりません。腕の肘にいたってもあれ以上曲がらない。一軸関節とはいえかなり制限のある囲いになっています。今回ここには手は入れないですけどね。

足が綺麗に接地し、つま先がハの字に広った立ちポーズが出来るだけで変わると思います。以下この点に絞って改造しました。

立ちポーズが綺麗に決まればそれでいいです。

他の関節はいじってないので相変わらず激しい動きには対応できず(笑)

塗装時のことを考えて股関節部分を分離できるようにしました。プラバンの積層に接続ピン(アルミ線)を2本仕込みます。緑色に見えるのは修正中のグレージングパテ。

対する接続部分には補強のプラバンに2mm穴を二か所開けています。単に突き刺さるだけですがしっかりと固定してくれます。

こちらお腹のロール軸。

本来なかったロール軸です。ジムのお腹を真っ二つに割り、底面になる板を切り出し穴の向こう側には厚みを稼ぐためのレジンブロックを接着しています。2mm穴をあけて腰のほうから2mm線を突っ込むことでロール軸にしてあります。これだけで十分な維持力が発生します。むしろきついくらいで、ドリルを入れたあと若干広げる調整が必要なこともあります。

股関節ふともものロール軸はポリキャップにしました。

太もものほうに3mm穴のポリキャップを仕込んでいます。プラバンにポリキャップを3mmプラ棒を軸で固定しそのでポリキャップを1mmプラバンで囲んで接着すれば軸線の通ったロール軸が完成します。

元は昨日のライブ配信を見た人しかわからないペンギン村の少女からもらった最強の武器だ。

うほほーいw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。