WAVE1/20 ファイアーボールをつくろう(3

つやつやピカピカなものを作るとマットでドロドロみたいなものを作りたくなるのが人間です。え?!

前回のその前からスタートします。映像をある程度撮りためたので3/4まで進捗しています。

ブラスターの合わせ目を消します。

出っ張った頂点だけにラインが来るところなどはモーターツールをジャンジャン使います。これじゃないとって思う。あの何とかサンダーでは甘ったるいんじゃ。

バックに見えているタミヤの瞬着で継ぎ目を消すと楽に削れます。

洗浄

乾燥

サフェーサーを終えて残っている継ぎ目の処理。一回細いツールビットでえぐるのじゃ。

再びタミヤのイージーサンディング接着剤を塗る。固める。処理するといいですよ。

ウェーブの3mmスプリング

1.5mmアルミ線を芯にして動力パイプにしてあります。これは塗装後ウェザリングするときに接着してやるといいでしょう。それまで仕舞っておきます。

タミヤアクリル フラットブラックで関節や裏回りを塗っておきます。

見えても影にしか見えないくらい黒いw

シャドウを吹くつもりで塗るといいでしょう。

デカールではこの特徴的なドクロの目鼻が用意されています。この色を作ればいいのか。

先に白いところを塗りました。タミヤアクリル)ホワイトとダークイエローを混ぜるとこんな色になります。

グリーンを作って緑部分の迷彩塗装を開始。後にこの色では薄いことが分かってちょっと変更することになります。

スイスイと塗っていきましょう。迷彩塗るときってのはとにかく塗る。あとで修正するんだからと割り切った方が早いです。ファレホやタミヤアクリルなら感想も早いし隠ぺい力も高いので修正簡単だしね。

デカールを貼るよ。

変な顔ですが、位置調整をしませんとな。

顔が変だ。後で修正しましょう。

コクピット内部です。こちらはハッチのほうの内部構造の塗り分け。モニターらしいところは蛍光グリーンを塗っています。

縁回りやヘッド周囲のクッション材の塗り分け。基本それ以外は黒地。メカらしいところは明灰白色です。

ごめんこちらはファレホの名前の難しいグリーンだと思う。

顔を塗ります。どうやら女性かな?

スーツって感じのするのはハッチのあたりのパッキン?のデザインのせいでしょうかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。