2022-07

プラモデル製作記

アーマードバルキリーをつくろう(その2

白黒からの彩色まで
プラモデル製作記

VF1アーマードバルキリーをつくろう

ハセガワVF1のアーマードバルキリーを製作します。以前素組したものです。こちら。そして今夜この記事までの動画が本チャンに出ます。素組しましたこの脚はほとんど隠れるけど少し表に出てくるところもあります。瞬間接着剤で継ぎ目の処理を行います。肩ブ...
MMスケールモデル

1/48パンター’G’完成写真展示

完成写真展示記事
MMスケールモデル

1/48 Panther type’G’ タミヤ パンターG型をつくろう 組み立てのテクニック

ドイツの代表格を作りたいと思います。
MMスケールモデル

7t装甲車完成写真展示(青と赤も

三色そろいました。
MMスケールモデル

イギリス7t装甲車(黄色迷彩)完成写真展示

7t装甲車完成(ダークイエローほにゃらら迷彩
MMスケールモデル

イギリス7t装甲車をつくろう(1/48タミヤ

1/48が面白くて思わず連続し
エアモデル

ハセガワ 1/48 震電(J7W2)完成写真展示

震電かっこいい
エアモデル

ハセガワ 1/48震電をつくろう(その2

震電が量産のあかつきには、