タッチセンサーモジュールをご存じだろうか。 TTP223というアマゾンでも買えるモジュールで10個560円。 他にもたくさん同じようなものがあります。 ロットによるかもしれないけど少し不安定ですが、プラモデルに使うくらい…
TTP223タッチセンサースイッチ IRレシーバー追加でスイッチ動作するモジュールを作る。

タッチセンサーモジュールをご存じだろうか。 TTP223というアマゾンでも買えるモジュールで10個560円。 他にもたくさん同じようなものがあります。 ロットによるかもしれないけど少し不安定ですが、プラモデルに使うくらい…
普段、記事では言わないんですけど、いつものことですけど。 釈然としないので掲載。 ボークスさん改善してほしいです。 SR2とサイレンF欲しかったなぁ。 SR2はカートに入ってカード決済でワンタイムパスまで入力したんですよ…
前回が2022年11月の記事でしたね。そこから素組で眠っていたものを塗装することに。 建国記念日の連休があったんですけど、当家は忙しい事情がございまして家で模型を作りながらも気軽に出来るものとなればこれが一番ということで…
まー久しぶりのブログ限定ラジオ動画。 編集しないとどうにもならんので簡単にテンプレ作ってと。 以前のラジオ動画はiphoneで編集していたんですけどそのアプリは今のiosで使えなくなっていました。 ところで youtub…
先日名古屋パルコでガンプラのイベントがありました。
震電が量産のあかつきには、
このところスクラッチをやるようになったのも実のところは海外のツベ動画で何かと私のフィードに入ってくる動画に興味を持ってしまい、じっくりみいいっているからでございます。 「あんなことやってみたいな。」とか見ててよだれが出そ…
モノアイ発光のためにLEDをヘッドに埋め込みました。これケーブル埋設にはちょっと難あり。最初からこの設計を組み込んでないから途中で追加するってのはかなり無理がありました。 自分でもここまで執心する予定ではなく、かなり楽し…
ミックスリスト – 川井憲次 – Kenji Kawai – Theme of いやぁ、このミックスリストはいいですね。作業が捗りますわ~^^ ということで昨日はこんなのを…
グロス仕上げしておりまして、昨夜で完成出来る予定でした。今夜で終わりにする決意を持ちまして気合い入れてます。今日の写真にはないんですが、ちょっと失敗してしまいました。垂れ寸までもっていこうと気が焦ってました。グロスに使っ…
最近のコメント