MMスケールモデル Ⅳ号F型をつくる 1/35タミヤ Ⅳ号戦車みなさんはどうお考えでしょう。私のイメージはジオンのザクですわ。緑色じゃないけどザク的な位置づけで考えるといいです。いや自分のイメージですのでごめんなさいm(._.)mまずはパッケージから。三人箱乗り状態。車長と砲手と装てん手?かな... 2021.02.27 MMスケールモデルプラモデル製作記
ガンプラ ミニチュアペイントでバイアランカスタムを塗ろう まずは基礎です。素材に合う接着剤を選んで接着。接着ラインを消す作業では主に瞬間接着剤を採用しました。小さいので瞬着を塗るだけでパテ代わりにしています。モーターツール小さいペーパーを巻いてあるツールで削って継ぎ目を消します。手でサンドペーパー... 2021.02.26 ガンプラフィギュアミニチュア
MMスケールモデル タミヤ1/16ドイツ空軍エースパイロットwwⅡ 1/16 SCALE WWⅡ GERMAN LUFTWAFFE ACE PILOTファレホとシタデルカラーで塗装しました。凛としたエースパイロット。皮膚の露出部分は顔だけです。ファレホのフレッシュベースを塗ってシタデルのレイクランドシェード... 2021.02.24 MMスケールモデルフィギュアプラモデル製作記ミニチュア
FSS K.O.G DELTA BERUNN3007 CEREMONY 完成 デルタベルン3007式典仕様のナイトオブゴールドの完成です。このエントリーは動画に連動させております。シーンごとの解説付きとなっておりますのでご参考になればと思います。伝えきれないことはまだまだありますが、とりあえず^^;まずはニードルを研... 2021.02.22 FSS
FSS KOGもうすぐ IMSの式典仕様で登場する10巻を昨夜さらーっと読んでおりました。サラッと読んだけど深く理解できませんでした。実際すごく解りにくいです。登場人物とキャラクターが過去の話で何が何だかつながりにくくてね。おさらいで読み込まないと忘れちゃいますね... 2021.02.19 FSS
日記 まだ3本ですが10本になったらpzeroとツイッターでも公表します。まだここブログだけの話ね。 新しいチャンネルを設けました。先日のT34/76とソビエト女性兵士のターニャを入れております。またタミヤP38をpzeroから移植してあります。pzeroでは数戦回数しか回りませんでした。あんなに苦労したけどあまりに勿体ない数字。1万超えな... 2021.02.18 日記
MMスケールモデル T34/76 写真展示 赤い布時は一枚分色変更しました。T34/76はレジェンドオブウォーを観てなんでもいいからとにかくT34を作りたい気持ちにさせられました。組み立ては単純です。シャシーはバスタブ構造。いまは取り払われているがかつてはモーターライズキットだった名... 2021.02.16 MMスケールモデルプラモデル製作記
MMスケールモデル T34/76 タミヤ1/35 ツイッターで出した絵ですが、手すりがあの矢印のところに来るはずでしかもそこには予備履帯を引っかけた状態にするものでした24時間経過していたので密着してると取れないこともありますが、さすがラッカーパテで鋳造表現をしていたので水を塗って10分く... 2021.02.15 MMスケールモデルプラモデル製作記
MMスケールモデル T34-76 TAMIYA 1/35をつくろう。 48でT34の新しいものが届きました。先にこやつを作りたいと思います。というのもB&W法のおさらいというか自分なりにちょっと気になるところもあったので、、、要は記憶の呼び起こしというかなんとかかんとか。忘れてしまったのです。お恥ずかしい、作... 2021.02.12 MMスケールモデルプラモデル製作記
プラモデル製作記 メカコレ コスモタイガーⅡ(単座と複座) 定期的にメカコレを作りたいくなります。小さくて作りやすい、低価格、時間もかからないなどの利点があり、ちょっと頑張るだけで出来上がりはそれを上回るものになります。飛行機を作りたい気持ちもありますし、これなら接着剤も不要ですしね。単座コスモタイ... 2021.02.09 プラモデル製作記
FSS KOG フレーム塗装完了 フレームまでは終わったアーマー裏までがフレームなのかそれは別の話なのか微妙ですが、作りやすくなったこともあって人気上昇中のKOGですね。本日の作業風景。分解開始。未塗装状態がこちらフレームを組み立てて全体像を映しました。こうしないと前後の違... 2021.02.08 FSSプラモデル製作記
MMスケールモデル 1/16ドイツエースパイロットのサフチェックAMMO水性プライマーワンショット AMMOのワンショットプライマーグレーを塗った後で全体像はこんなかんじ。パッケージはこちら。絵の顔とフィギュアの顔が別人物だけど特に気にしないことにしています。ヘッドは帽子をかぶったものと無いものの二種類が付属。もちろんかぶってる方を使いま... 2021.02.05 MMスケールモデルフィギュアミニチュア
ガンプラ アーティファクトのナイチンゲール塗りました。小さいけどカッコイイね。 ライブ配信が三日目にして10k到達しました。削除せずにおいておきます。お下品な発言も少々あるので恥ずかしいけど楽しいひと時だったので残すよ。塗装が終わって組み立てているところです。筆塗りするのが一番早いんじゃないでしょうかね。でも一日の終わ... 2021.02.04 ガンプラプラモデル製作記ミニチュア
フィギュア 1/12? W.W.2ソビエト陸軍女性兵士 完成写真展 ファインモールドのソビエト女性兵士1/12?完成です。先日の記事アップロード時はこの状態からでございます。ヘッドちょうど土曜日の夜、21時半からガンダムⅡ哀戦士を見ながら顔をちまちまと塗っていました。動画に収録しておきましたので後日そちらも... 2021.02.01 フィギュアプラモデル製作記ミニチュア