日記 寄付しました。 参政党に寄付しました。私は控除も要りません。純粋に寄付しました。もうね、今しかないと思うのよ。過去二回。今回で三度目。三度目は5倍額だ。行動での参加が出来ないのでせめてお金で支援させていただきます。支援の形は色々あるでしょう。私はお金という... 2025.06.16 日記
ブログ限定ラジオ動画 GW買ったもの紹介 GW帰宅後にすぐ撮影してストック状態でした。昨夜編集してて驚くのは軽く風邪ひいてたみたいですね。声が暗いし、ハナもすすってました。音は消してあるよwよく考えたら雪の北ア登っておりて、テント泊してその後500キロ運転して買い物やって夜中につい... 2025.05.20 ブログ限定ラジオ動画日記
日記 上高地へリゾート気分を味わうのだけど、 今年もGWは上高地へ行きました。登山と言えばそうなんですけど、時間と体力の都合上山頂には行けませんので途中までのテント泊を楽しみました。山は写真の通り白く雪が残っています。北アルプスの5月は残雪の多い季節ですからね。装備はそれなりに持ってい... 2025.05.07 日記
ガンプラ ガンプラの需要拡大、転売の増長、海外投資家の株主割合に関する分析レポート 1. エグゼクティブサマリー本レポートでは、近年著しい拡大を見せるガンプラ需要、特に海外市場における需要の伸びに焦点を当てる。国内出荷数の減少と海外輸出数の増加が同時期に見られる傾向は、国内市場における品薄感を生み出し、転売の増長を招いてい... 2025.03.24 ガンプラコラム政経日記
日記 日本の未来を守るために求められる視点とは? 1. アメリカの政治変化とその影響トランプ大統領の就任を契機に、アメリカの社会や政治は大きく変化しました。その影響は世界にも広がり、国際秩序の動揺が見られます。パリ協定の離脱やWHOからの脱退といった決断が示すように、アメリカの政策転換は国... 2025.03.18 日記
日記 株主の比率 株主の状況 | 株式・債券情報 | IR・投資家情報 | 株式会社バンダイナムコホールディングスリンク先を見てもらえば分かる。そりゃ株主資本主義で配当金目当てに言われたって言うこと聞くしかないんだろ。国内販売は少なく需給バランスは崩し海外販... 2025.03.06 日記
日記 こんな記事を読んだ。 「ガンプラが買えない!」深刻な現状 新作発表に歓喜と同時に悲鳴「ギャー!!」すぐ読めます。大まか現状が書かれています。対処の方法はまだあるはずですが、B社が現状に全く対応してないというのが一番の理由。田舎に住んでいる、仕事をしている人はプレ... 2025.03.01 日記
FSS WAVEのエンゲージSR3 まずは素組です。SR3のつま先が可動軸が低くよく外れる。フロンドアーマーがちょっと前に出過ぎじゃないか。角度がきつくないだろうか。すっくとS字を描く足の立ち方がちゃんと出来るようにせねばなりませんね。しばらくは他にもやることがあるので素組で... 2025.02.03 FSS日記
日記 数年ぶりの積雪 自分はこの山を練習台として登っているので数年来の積雪であることは良く分かっています。「おらワクワクすっぞ!」朝7時半ごろ。-8度くらいか。登り口ではこれくらい。太陽が昇ってきたら徐々に上昇するはず。今は寒いけど動いたらすぐに熱くなってきます... 2025.01.14 日記
日記 お正月買い物2025 正確に言うと年末からですが、お買い物の紹介をしておきます。本チャンにお買い物してきた情報はもう自分的にはあまり好ましくないのでこちらでこっそりひっそりのほうが似合ったエントリーだと思います。知ってる人だけ自分の日記をご覧くだされwおちょぼ稲... 2025.01.04 日記
日記 ブログの「テーマ」が更新されなくなった。 以前のブログと見た感じが変更されているとお気づきになっていらっしゃると思います。書いている本人は変わりませんのでご安心を。実はこのブログは有料で作っていまして、これの前進であった「pzeroのブログ」では無料のワードプレスを採用していました... 2024.12.17 日記
日記 本当のことを見抜く力もないのか 本質を見抜く力を持とう「私は正しいからあなたも私の言うことを信じなさい。」このような単純な言葉に流されてはいけません。安易に従うと、自分の考えを失ってしまいます。作家は時に楽しく面白く言葉を紡ぎますが、その言葉を長い間聞き続けると、次第にそ... 2024.12.12 日記
日記 国民が豊かになるための政策:減税がもたらす経済発展の道筋 減税がもたらす経済発展はガンプラを作る家庭環境が充実します。国民の豊かさを向上させ、国内経済を強化するためには、 減税政策 を中心に据えた取り組みが必要です。本稿では、消費税やガソリン税の廃止をはじめとする税負担の軽減が、国内経済の活性化と... 2024.12.09 日記
日記 2024紅葉キャンプin涸沢 バスターミナルで登山届を提出。河童橋まで歩きます。あの有名な河童橋の上から穂高連峰吊り尾根を堪能。下に流れる川は梓川です。この日は観光客でごった返しています。ほとんどが外人ですね。外人です。数年で数倍増えた。熊情報。おととし来た時にここ小梨... 2024.10.18 日記
日記 フィアットアバルトの動画 先日のフィアットアバルトの動画の結果は残念ながら即効性の結果は見えなかったのですが、ファンの皆様ご覧いただきありがとうございます。こうなるのは予想済みで、スケール物はこの先数か月単位で見てやらないといけません。とはいえすでに7k近く回ってい... 2024.09.07 日記