一度はぶっぱなしてぇえええ!
バスターランチャー付きのKOGがもうすぐ届く

一度はぶっぱなしてぇえええ!
オーソドックスな仕上がりのブラッドテンプル完成
昨年のブラッドテンプルを再開しよう!
宣言しとくわ。当日の夜0時から発売開始のゴングが鳴り響く中(鳴りませんw)ワシはPCアクセスしておったのじゃ。 ところがいつまでたってもログインできないのじゃ。 ワシのワシのバスターランチャー付きのナイトオブゴールドよ~…
昨年作ったKV1に続いて田宮さんから発売になりました、KV2を作っていきます。 新規ランナーです。こちらにフィギュアが2体分配置されています。砲身は左右合わせ。砲塔も防盾部分も箱組とは恐れいいりました。継ぎ目合わせ目にな…
S字脚線細身の美しいライン ほとんどをトパーズゴールドからビスマスパールに変更しています。 以下 アクティブバインダー装着 付属していた刀剣は日本刀タイプとビームサーベル様の洋剣の2種類 日の丸に見える。誇らしいではない…
オージェ完成しましたが、まだ写真もろくに撮れていません。この二日一生懸命やったんですけど晩御飯食べたら疲れ果てて寝てしまいましたw スミイレを終えたあとの白パーツです。こちら一旦トパーズゴールドを塗った後、変更してウォー…
オージェのアーマーの塗装は骨が折れました。 継ぎ目の処理 継ぎ目になるところのサンディング処理。ここはアトハメ加工しなければなりませんが、組み立ての時に一発でキメるしかないw 太ももの裏にでる継ぎ目処理。 タミヤイージー…
塗装参考資料 記録として残しておきます。
本日はフレームの塗装 素組の状態はこうです。 フレームだけに剝いてみたw無塗装でプラの色そのままです。説明書をみても特にこだわった色指定はありません。「そーかー、ないよね。」ということと、アーマーを付けると殆ど見えなくな…
最近のコメント