2019年

【天空の城ラピュタ】飛行石を作る

透明な石 「透明な塊ってなんだかロマンあるじゃないか。」って子供のころ石ころでも白い石を見つけたらすぐに手に取って宝物入れにしまっていたことがあります。何年か前に息子が同じことをしていたのを見ていると男子は同じ思の考構造…

背景にラピュタ城

まぁなんだ、ミニチュアは面白いもので素材が変わればこんなものも短期間に具現化できますね。思い浮かんだ方法をそのまま形にして作ってみました。思いのほかよく出来ました。何度か繰り返せばもっといいものになると思います。季節的に…

FSS1/100 シュペルター製作中ヘッド延長の詳細をば

詳細写真 自分の考えた方法で完成させていくことがモットーなのでやり通します。宣言してないと途中で折れそう^^; シュペルターのヘッドを状面から見たところですが、この高等部に延長されます。先細りにイカ舟みたいな感じ?になり…

【筆塗り】ウォーハンマーを塗る【楽しい】

シタデルカラーで塗る ウォーハンマー久しく触っていなかったんですが、昨夜シュペルターヘッド改造のパテ乾燥時間で空きが出来たのでサクッとスナップフィットなウォーハンマーを手でもぎって背着剤もなしで一体くみ上げしました。 こ…

シュペルター製作記 その2 FSS1/100 VOLKS

ボークスキットのシュペルター ボークスキットのシュペルターですが、こちらのキットも仮組が終わりました。敬遠されるだろう特徴が大体わかりました。特性が1/144theBANGの時と変わらない。同じです。形状が違うだけで同じ…

ラジオ動画第383回ツギハギだらけだがだんだん減るツギハギ

製作中のシュペルターですが、このキットの特徴というよりもシリーズの特徴でしょうか。とにかく接続がだるい棒とダボの関係であることが挙げられます。なので完成状態を仮組できません。なのでマステでツギハギになってしまいました。 …