Ma,K ファイアーボールSGをつくろう

先日WAVEさんから発売されたFIAR BALL SG

パッケージ絵はこちら。渋い!今回もめっちゃかっこいい!

このドクロマークがぶわーっと浮遊してくる感じいいね。

定番ですがハッチオープンでパイロットの顔がでます。

豊富なシャレオツデカールw

ガムテタグ付けてます。

取説

シンプルです。毎回このシンプルな絵に安心しますな。

組み立て開始。まずは筺体の底面から製作です。ここは最終横がパカっと開くギミックがありまして、どこまでがプラモデルとしての内部構造なのか、ストーリ上の必須な構造なのか不思議なところでありますよ。

上下でパーツを挟み込むヒンジの方式4方向全部ヒンジです。

エンジンノズル部分は大型で迫力あり。

底面の取り付け。横のパーツとの接続します。ここは若干きつめです。しかしダボカットさえしていればちょうどいいくらいになりますよ。維持力はポリキャップ任せでOK

両サイドから挟む形。

アンダーゲートをしっかりと処理していればバチピタに決まる。

ショルダーのヒラヒラガードはぱちんとはめ込む形。Ma伝統的ヒンジ形状w

コクピットのふんわりした感じのクッションの質感あり。こういうのがMaの好きな形状なんですよね。現実味溢れる精密感。

ハッチオープン時のスライドヒンジは2種類用意されていました。可動式ですが、実質接着してないと安定しません。なのでオープン時は固定用のパーツを選ぶと思います。

サイドアーマーもMa伝統ヒンジ形式です。

球体へちまボディにセンサーを取り付けたりします。

右腕できあがり。こちらはマニュピレーター。

左腕は武器になっています。動力パイプが出ます。

足も動力パイプがあって、背中に伸びています。

出来上がりました。少々ゲート処理に手間がかかるのですが、開封から大体2時間半程度です。

サイドから見たところ。基本スタイルは変わらず。

年に一回更新されるような発売方式と言いましょうか。私的にちょうどいい夏の風物詩的なMa,kです。

筆塗りして遊びたいですねぇ~^^

2 件のコメント

  • 昨日これ買おうか迷ったやつですわ。
    マシーネンはたまに無性に作りたくなりますね。
    で、結局買わずにwaveのブルーティッシュドッグのPS版買ってスコープドッグターボカスタムのPS版の再販予約して来ましたw
    スコープドッグは肩を赤く塗ってレッドショルダー仕様にしてやろうかと思ってます。
    尚バンダイのはスタイルが何だか気に入らないのでスルーする予定w
    それにしても最近は暑くて夏バテのせいか時間はそこそこ有るのに全然作業が進まず積みプラがどんどん増えておりますww
    pZreroさんも夏バテにはお気をつけ下さい。

    • まっちゃんさん昨夜はお疲れさまでした。
      お盆の間、持ち歩けるPCがない艦橋にありまして、返信にずいぶん時間が開いてしまいましたすみません。
      今回のバンダイのスコープドックなにかと話題ですが、私もスルーします。
      やはり足のロール軸はガンプラならまだしも元のデザイン性が失われる軸をメーカーが強引に押し込んでる感じですしね。
      WAVEのブルーティッシュ積まれたままです。箱がこっち見てるw
      今年の夏は高山の極暑観光で鍛えられましたw
      39℃でした。_| ̄|○ソリャアツイヨw

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。