CATEGORY ブログ限定ラジオ動画
第401回 バットマンのマントの製作・メーヴェ進行状況(ミニチュアのハンソロのフィギュア届く)

メーヴェに関してはもう飛行機を作ってるのと同じやり方です。時間だけ経過するので一日に30分程度と決めてゆっくり製作します。ナウシカはおまけ程度として「メーヴェ単体で壁に飾っておこうかな。」というのを目標に。 バットマンの…
第400回 ラジオ動画のネタはこれでした。
正解はバットマンでした。アーマードのやつですね。ちょうどいい写真がネットで入手できたのでプリントアウトして見ながら粘土こねました。フィギュア製作は半年くらいやってなかったけど覚えているものですね。詳しい筋肉とかはすっかり…
ブログ限定ラジオ動画第399回メーヴェの製作中とWHのベーシング途中の話。

ナウシカのメーヴェです。 数年前に再版された時のタイミングだったと思うのですが買いました。今も売られています。価格も1000円ほどで手に入ります。 ラジオ動画にもありますが、最初はフィギュアをメインにしておいてメーヴェは…
ラジオ動画第398回エイジオブシグマーの本にキットが付いてた。粘土こね始めます。
ミニチュア面白の世界を知りたい。

イラストはいいのですが実際のところ30mmほどの大きさで線の細いフィギュアですのでなかなかディテールの詳細が潰れてしまっていました。ウォーハンマーなどは太い戦士だったりメカの部分鎧などがありますのでディテールが細かくても…
第395回 塗りながらラジオÐ 紅葉見に行きたいのぅ。
第394回 ラジオ動画例の100本筆の使用感やα6600やら
第393回 シュペルターの色選びと今の気分的方向の話

最近のコメント