1/72 KV2ジオラマとりあえずここまでです。

1516007

先週の中ごろに注入したデブコンETは非常に透明感がありました。

この着色は濁った河の色を表現しています。ラッカーにて着色しております。気泡はほぼなし。ゆっくり固まってくれるので安心でしたね。今後使っていけると思いました。高いですけど、効果的な使い方を考えてまいります。

1516005

上 水面が白く見えますね。木工ボンドで波紋を作りました。ゆるやかなとは言え河だし、ドボンとケツが滑り落ちたところと想定するなら波が立っていると考えます。かと言いつつもそんなにじゃぶじゃぶした感じもなかろうと思いながら凸凹させてみました。このあとさらにジェルメディウム(リキテックス)も使用しています。テクスチャを入れておきます。

0731003

後方に水面が見えますね。あんな感じになりました。今日の写真はちょっとする無いのですが、iphoneで寝る前に数枚撮影した物なので後日ちゃんとした写真をお出しできればと思います。車長が心配そうに水没したところを覗きこむ様子です。このPVC製のフィギュアは塗らないと思っていたんですが、塗りました。もしかすると数日でベタベタしてくるかもしれないので覚悟の上なんですが撮影を早くしないととんでもない結果になりそうです。

0731005

泥まみれの履帯。土手の稜線を出そうな位の場所。植物のうっそうとした緑の中這い上がろうとする一つ目の巨人。しかし重量過多で登れません。遮るような木々。そんなところです。

0731013

ジオラマというには小さすぎるかもしれませんが、1/35ではない1/72のミニスケールなのでこれでジオラマです。35だったらと思うと大きさはこれで良かったのでありますよ。

高さは動画を見ていただけたら理解できると思います。今回の周囲は紙製です。囲いはボール紙で貼りつけました。一番楽なんすよね。ただ塗らないと恥ずかしい結果になりますのでべったりと塗っています。出来るだけ黒系か茶系の濃い色をお勧めします。

0731017

サフを噴きっぱなしでほったらかしの旧キットがこっち見てるな。あーヤバイ。一度に手を付け始めたらこんなに溜まりだしました。

この3日間仕事が終わって速攻で200m級の山を責めています。これが結構ハードなスケジュール。なんと昨日からベルトが緩んできました^^;

お恥ずかしい限り。6月にやったぎっくり腰、7月の長雨のせいでほとんど動かなかった体が今ようやくエンジンが掛かり始めた感じです。

4日目の今日あたりから楽に感じ始めるかも?!なんて、期待をしてみたり。

お盆の計画は立てています。2つ計画していて一つは穂高連峰のアタックです。もう一つは立山三山から剣岳。両方同じくらい行きたいので寸前まで考えて選ぼうかと。

それまでの間体を作りたいところ。ロングルートを歩けるのがいいんですが、今週末行けたらその後はお休みがありません。無いものは仕方ないから夜仕事の後に登っています。山が俺を呼んでいる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。