ブレッダ製作その1

たくさんの資料なんてそんなものはありません。漫画の中のものがメインです。あとはネットにある先輩方の作例を見ながら。すでに三次元にされている写真があれば解釈するのがとても楽でして^^;

例えばガンプラの作例を真似すると結構大変ですよね。プラバンを切って、同じようなパーツ拾ってきて用意して加工して、とかなんとかしてるととても時間がかかります。

ところが粘土で造形では自分でその場でパーツを作るわけです。なのでいい加減でな形ですが見れば即作れます。なんつーのかな耳コピならぬ目で見てコピーです^^;

とはいえメインは漫画の挿絵ですよ。解んないところだけデザインラインを追加させてもらいます。

ということで初日と二日目の進捗状況を掲載しておきますね。足ですわ。

まずはフットパーツ初日です。大きくなりすぎないように心がけてこの大きさ。うん小さい、今思うと小さすぎですね。

足のスネあたりに太さが欲しいのでとりあえずフレームパーツのようなものを盛りつけ始めます。関節とかは無視です。今回はゴブリンと違ってスカートの中身もちょっと妄想で形を作っておきたいのです。あれ隙間から見えちゃうんだもん。

後ろから見たところの絵を見るとジオっぽいスラスターが並んでいます。今思うと大きさに違いがなくしかも小ぶりですが4つ並べて作っておきました。のちに変更する可能性は十分あります。それが出来るのがパテのいいところですわ。

ひざ下のメインのドラム缶の形状に整形。盛り付けは最初木部用パテです。これ固まるのが早くてらくに盛り足しができましてね。グレーはマジスカです。マジスカは一時間くらいからちょっとだけ固まりはじめ2時間くらいでちょい曲がる程度に変化していきます。時間差で形状を整えています。

分離剤(ワセリン)をしっかりと塗って抜けるようにしておきました。ふくらはぎ後ろに隙間を5mmほどあけています。片方作って複製するか、もう一個作るか悩むところ。シリコンに置き換えてレジン流すのが楽なのかどうかは正直微妙でもあります。

もちろんこの形が最後の形とはしていません。昨夜はここまででした。今後の予定は太もも→胴体→ヘッド→腕→肩の順でしょうか。

見えないところを妄想で作るというのは自由であって想像や妄想の世界ですわね。今回はパテメインでやろうと思っているので紙粘土で時間割かれた分早くできるかと思ってみたり。

スタンプとモールドの自作をやらんとね。オリジナルパーツ作ってこそのフルスクラッチよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。