FORD MUSTANG GT4 完成写真展示

カーモデル

GT4完成しました。

正面の顔つきの悪さは最高。

実は左端っこ塗装中にライトのリフレクターにぶつけてリペアしたところが有り色が違う><

黙ってりゃ分からないけど黙ってられませんでした^^;

テールランプのギザギザデザインと赤い部分では塗り分けが筆塗りでしか再現できそうにありません。なので筆塗りです。リアスポとボディによく見たらGPクリアーのはみ出が見えます。この撮影の次の日にエナメルでふき取りました^^;

上の写真良く撮れたと思います。トップノッチだ。

GT4パーツ点数はそんなに多くは無かった分シャシーと足回りでの塗り分けにマスキングを必要とする箇所が多数。

塗装中の作業における複雑さはトラブルを招きます。

右後ろのボディ塗装中にライトのヘリとぶつけて厚塗り塗料が凸凹になり、乾燥後ペーパーを掛けて平らにしたあと再度同じ色で塗ってもクリアー層とのギャップが生じ色がちょっと違う色味になってしまいました。

すでにデカール後のトラブルなので剥がして一面塗り直しが出来ず。

塗装時の動きの範囲にものが来ないようにしなくてはなりませんね。

それでは次回作をお楽しみに。

コメント

  1. nb8c松ちゃん より:

    テールランプ以外ほぼ完璧じゃないですか。
    pzeroさんは何作っても上手いですね〜
    私なんて何作っても手抜きだらけで人に見せられる様な物なんて全然無いですww
    次回は何ですかね?
    タミヤの911GT3RSかマクラーレン・セナでも作ります?

    • zeropoint より:

      こんばんはw
      ありがとうございます(o*。_。)oペコッ
      自分の出来るところまでの製作方法を固めているところでして、今はカーモデル期なんもので飽きるまでやってみようと思います。セナかポルシェかwふふ。そのライバルかなw

タイトルとURLをコピーしました