ニコイチでフル可動のギャンに改造 完成 その6

今回で6回目の記事となります。一応完成記事として掲載いたします。

初期はこっから始まったのです。一見不安しかないけど何とかなるもんです。

改造ののちこのような形になれました。塗っていこう。

上の写真はまだ初期段階の足です。今回は足から塗り始めました。

手順としては表面処理の痕サフェーサーして、中間色をタミヤアクリルのブルーを中心にホワイト入れたりパープル入れたりフィールドグレーを入れたりすることで2色の青を作りました。あとは関節色には軍艦色を使いました。

エアブラシで噴きつけます。全体に塗って塗りの腰が無いようにしてあるだけですね。そしてこれは多分全部上塗りするので似た色なら何でもよいです。

まずは参考にする絵を用意してそれに忠実に塗ることを心がけました。まずは足だけ筆塗りで塗装します。

大河原先生の絵のギャンとうちのこのギャンでは形も違うところが多々ありますが、なんとなく自分で解釈しながら塗ります。

上半身も塗りましたところ。左腕はシールドで隠れますのでこのまま。肩のところだけ影が映るので後程塗ります。

塗りの形状と参考の絵の影の入れ方などはほぼ忠実に再現できています。でもちょっと物足りないですね。

ということでここからは自分アレンジを加えることにしました。そのままでもいいかもしれませんけど元のギャン自体が青一色ですからちょっとくらいはいいんじゃないかと。

明るいところに暖色系の色を足して反射光をより強調させる方向にします。

アクリルで描いています。大河原先生はポスターカラーで塗ってるんですって。プラの上にポスターカラーは塗れないのでうちはアクリルですが基本不透明色での塗りになります。ファレホやシタデルには透明色もありますので最大限利用させてもらいました。例えば胸にうつりしシールドのヘリが反射して見えているのですが、そこはシタデルのナルンオイル(シタデル)を使ってグレーズしています。黄色く反射した色には一部コントラストカラーの黄色を使っています。薄く上から重ねてやると白地➡黄色になるわけですね。

ギャンサーベル。リチウム電池の地の柄の部分が剥がれてきましたな。

つけたり切ったりするとよりアクリルが剥がれてきました^^;

絵のサーベルを突き出した方向が自身の前方に向かっています。突きの構えにしますのでハンドパーツを改造しました。手前で90度角度が折れるように。ビルダーズパーツのMSハンドのボール軸だけを角度付けて切り出して瞬間接着剤で固定しただけです。

これで前方に突きの構えが出来るようになりました。

肩にジオンのマークがありますので手書きでなんとなく塗りましたよ。苦労しましたが、メガネに拡大レンズをクリップで留める奴をつかったんです。がこれがまぁ目が痛いというか頭が痛くなるというか、気持ち悪くなりました。慣れるころにはもっと老眼がきつくなるかもしれないのでなんか他も考えなきゃ。

ギャンのシールドの位置がどうにもおさまりが悪く、仕方ないのでジョイントを作ってやることにします。余ったポリキャップにプラバンを貼り込んでジョイントを作ります。

適当なポリキャップをチョイス

プラバン10mmの帯でカット

チョッパーで同じ幅で数枚カット。4枚(mm)くらいある方が穴あけしやすいので一度に4枚作ったりします。

クリップで挟んでおいて、木口のところで瞬間接着剤を塗って仮固定。

1mm穴から通して、3mmまで穴あけ。(ポリキャップの軸が入る穴の大きさ)

ポリパーツを突っ込みここから箱に組んでいきます。

瞬間接着剤で箱にしていきます。一方向だけを囲わないようにします。

このランナーは他のキットからの捨てランナー。フェルディナントの履帯ランナーです。スケールもののランナーは直線が多くていいっすね~、昔ながらのランナーって感じがするんですよ。(何言ってんだかw)

先ほどの箱組のポリキャップ関節にT字切り出しのランナーを突っ込んで追加関節出来上がり。

シールドに貼り付けて微調整の利くスィング機構付きの良いシールドに変化

破裂の人形の出来上がりだぁ!って違うけど、ライブ配信の時にみんなでワイワイ語ってて楽しかったアイディアです。

実は左腕には3mm穴のジョイントを設置してあります。T字にしたのはどっちからでもここに固定できるようにしておきました。L字だとなんか貧弱ぅぅううな気分?

このシールドには模様がある状態で上下の形が関係します。なので回転できるようにロール軸が設けてあるのでございます。

うまいこと行きました。

黒で塗りました。

T字のランナーのグリップ。

ギャンの手に持たせます。

うーん、見えないとろのアップは塗装がみるに耐えられないなw

手に持たせることの大事さを感じますね。

ほぼこの形でポージングは固定されるようなものですので。フル可動にはしたもののスタイリング重視になりましたね。

電源オン!

うひょw

いいっすね。なかなか面白いものになりました。

左からみると暖色のところはモノアイが反射したところくらい。

アップにするとこんな感じ。

若干光ってるような色補正とコントラストを調整しました。

白背景でも撮影しました。

白飛びしてサーベルが消えちゃった^^;

今回のギャンはここまでとなります。またニコイチ改造やりますね。次の機会もお楽しみに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。